2016/12/18

フランス音楽史を気長に楽しむ音源集 No. 3 バロック Part 2/2

Naxos Music Libraryで聴けるCDから紹介していきます。
時おり簡単な説明文を挟んでいきます。

【バロック時代の音楽 Part 2】
◯L. マルシャン(Louis Marchand, 1669–1732)
――クラヴサン作品集「クラヴサン曲集第1・2巻」ほか(Stradivarius, STR37025)
◯A. フォルクレ(Antoine Forqueray, 1671–1745)
――「クラヴサン組曲第1・3・5番」(Naxos, 8.553407)
――「ヴィオールと通奏低音のための組曲第1・5番」(Alba, ABCD111)
◯N.d. グリニー(Nicolas de Grigny, 1672–1703)
――「賛美歌オルガン曲集」(Pavane Records, ADW7451)
◯J-M. オトテール(Jacques-Martin Hotteterre, 1674-1763)
――室内楽作品集「トリオ・ソナタ第2・3・4番」ほか(Accent, ACC21149)
◯L-N. クレランボー(Louis-Nicolas Clérambault, 1676–1749)
――カンタータ集「ピラモスとティスベ」「オルフェウス」ほか(Harmonia Mundi, HMA1901329)
◯J-P. ラモー(Jean-Philippe Rameau, 1683–1764)
和声と調性を軸とした作曲法を体系化し、ブフォン論争の論客となった作曲家です。
――「クラヴサン曲集:組曲ホ短調」ほか(Naxos, 8.553047)
――「歌劇:イポリートとアリシー」(Erato, 825646857463)
――「歌劇:優雅なインドの国々」(Harmonia Mundi, HMC901367.69)
◯J.B.d. ボワモルティエ(Joseph Bodin de Boismortier, 1689–1755)
初めてパトロンを持たずに音楽活動で生計を立てたことで知られる人気作曲家です。
――「クラヴサン組曲第1-4番」「フルート組曲第4-6番」(Naxos, 8.554457)
――「主は汝の声を聞き」「モテット集」(Universal Classics, 00028947625094)
――「バレエ:公爵夫人家のドン=キホーテ」(Naxos, 8.553647)
◯L-C. ダカン(Louis-Claude Daquin, 1694–1772)
――「新しいノエル曲集」(ATMA Classique, ACD22703)
◯J-M. ルクレール(Jean-Marie Leclair, 1697–1764)
――「ヴァイオリン・ソナタ第5・7・10・12番」(Ramee, RAM0403)
◯M. ブラヴェ(Michel Blavet, 1700–1768)
――「フルート・ソナタ第1-6番」(ATMA Classique, ACD22204)
◯J-N-P. ロワイエ(Joseph-Nicolas-Pancrace Royer , 1705–1755)
――「クラヴサン曲集第1巻」「ツァイーデの狩り」(Brilliant Classics, BC94479)
◯L-G. ギユマン(Louis-Gabriel Guillemain, 1705–1770)
――「無伴奏ヴァイオリンのための12のカプリース」(EMEC Records, E-048)
――「四重奏ソナタ第1・3・4・5番」(Raumklang, RK3304)
◯M. コレット(Michel Corrette, 1707–1795)
――「ノエル協奏曲集」「コミック協奏曲集」(early-music.com, EMCCD-7768)
◯J-J.d. モンドヴィル(Jean-Joseph de Mondonville, 1711–1772)
――「クラヴサン曲集」「ヴァイオリン・ソナタ第4番」(Analekta, AN29920)
――グラン・モテ集「主は王となられる」「深き淵より」ほか(Erato, 706301779163)