2017/02/20

日本音楽史を気軽に楽しむ音源集 明治から平成までの30枚

近代日本クラシック音楽史を気軽に聴きたいという方のための30枚のCDです。
Naxos Music Libraryから選んだので、紹介できなかった作曲家も多くいます。
西洋の伝統と革新、日本の歴史の上に作曲家たちの現代日本音楽が響きます。
※30枚のラインナップは今後も変更を加えることがあります。

【1870-1910年代生まれ】 近代西洋音楽の書法で露わになった日本風景
01. 滝廉太郎(1879-1903)「荒城の月」(Fauem, FMC-5049-50)
02. 山田耕筰(1886-1965)「長唄交響曲:鶴亀」(Naxos, 8.557971)
03. 大木正夫(1901-1971)「日本狂詩曲」(Naxos, 8.557839)
04. 橋本國彦(1904-1949)「三つの和讃」(Naxos Japan, NYDG-0001)
05. 松平頼則(1904-2001)「ピアノと管弦楽のための主題と変奏」(Naxos, 8.555882)
06. 山田一雄(1912-1991)「交響的木曾」(Naxos, 8.570552)
07. 伊福部昭(1914-2006)「SF交響ファンタジー第1番」(Naxos, 8.557587)

【1920-1930年代生まれ】 音の組織方法の進化、伝統と文化の深層への肉薄
08. 別宮貞夫(1922-2012)「交響曲第1番」(Naxos, 8.557763)
09. 黛敏郎(1929-1997)「涅槃交響曲」(Naxos Japan, NYNN-0005)
10. 間宮芳生(1929-)「ピアノ協奏曲第1番」(Naxos Japan, NYNN-0028)
11. 実験工房(1951-1957)「実験工房」(Naxos Japan, NYNG-013)
12. 湯浅譲二(1929-)「花鳥風月」(Naxos Japan, NYNG-008)
13. 武満徹(1930-1996)「ノヴェンバー・ステップス」(Naxos Japan, NYNG-003)
14. 武満徹(1930-1996)「精霊の庭」(Naxos, 8.557760)
15. 山羊の会「山羊の会」(Naxos Japan, NYNN-0006)
16. 林光(1931-2012)「原爆小景:水ヲ下サイ」(Naxos Japan, NYNG-010)
17. 三善晃(1933-2013)「レクイエム」(Naxos Japan, NYNG-001)
18. 石井眞木(1936-2003)「砕動鬼」(Innova, INNOVA809)

【1940-1970年代】 現代文化の一翼としての音楽を自由に構築する現代人たち
19. 佐藤聰明(1947-)「曼荼羅三部作」(New Albion, NA099CD)
20. 近藤譲(1947-)「表面・奥行き・色彩」(ALM Records, ALCD-93)
21. 久石譲(1950-)「もののけ姫」(GreenMusic, YGMO-1009)
22. 坂本龍一(1952-)「戦場のメリークリスマス」(Decca, 00602537366453)
23. 吉松隆(1953-)「朱鷺によせる哀歌」(Chandos, CHAN9438)
24. 吉松隆(1953-)「交響曲第3番」(Chandos, CHAN9737)
25. 細川俊夫(1955-)「雲景・月夜」(Wergo, WER6801-2)
26. 細川俊夫(1955-)「循環する海」(Naxos, 8.573276)
27. 望月京(1969-)「エテリック・ブループリント」(NEOS Music, NEOS11403)
29. 新垣隆(1970-)「流るる翠碧」(Decca, 00600406816856)
30. 藤倉大(1977-)「ミラーズ」(Minabel, MIN102)
31. 藤倉大(1977-)「ミーナ」(Minabel, MIN105)